Q. 被扶養者のマイナンバーを提出依頼できますか?
A. 可能でございます。先に扶養者情報をご登録いただいてから、マイナンバーのご登録をお願いいたします。
1. 該当従業員に被扶養者の情報を追加します。
被扶養者情報をご登録する方法は3通りございます。
①管理者から扶養追加の手続きを行う方法
詳細な手順はこちら を参照ください。
②従業員から扶養追加の手続きを行う方法
詳細な手順はこちらをご参照ください。従業員マイページが必要となります。
③管理者から直接入力いただく方法
「従業員情報」から被扶養者の情報を直接ご入力ください。扶養異動届など帳票は作成されません。
2. 左メニューの「マイナンバー」からマイナンバーの提出依頼をします。
「提出依頼」のボタンを押すと、提出依頼をする対象者をチェックボックスで選択できます。
従業員ご本人の情報の下に続く形で被扶養者の項目が表示されます。
被扶養者のマイナンバーのみを提供依頼されたい場合は従業員本人のチェックを外し、被扶養者の「マイナンバーの入力を依頼する」のみにチェックを入れます。
3. 「依頼する」を押します。
従業員からのマイナンバー提供をお待ちください。
従業員から提出依頼の返信がありますとダッシュボードより確認することが可能です。
※「現在進行中の手続き」に表示される件数をクリック後に表示される通知一覧から
承認画面に進んでいただくことも可能です。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
まいなんばー、扶養、家族、依頼