書類ファイルには従業員全体に向けた手続きファイルや社内規定ファイル(例:就業規則等)と、従業員個人へ向けたもの(例:個人の情報が記載された誓約書)があると思います。
ファイルの開示対象が従業員全体に向けたものか、個人に向けたものかによって、アップロードの方法が異なります。
ここでは、管理者と従業員からそれぞれアップロードする方法をご案内します。
目次
従業員全体に手続きファイル・社内規定ファイル等をアップロードしたい場合は、ファイル共有機能をご利用下さい。詳細についてはこちら
従業員個人の情報が記載された書類やファイル等をアップロードする場合は、以下の方法をご活用ください。
・書類作成機能で作成した書類を従業員のマイページに公開することができます。
詳細についてはこちら
・ジョブカン労務HR以外で作成した書類を従業員のマイページに公開することができます。
詳細についてはこちら
・従業員項目カスタマイズにてファイル項目を作成することで、従業員情報内にファイルをアップロードすることができます。
また、従業員項目カスタマイズにて作成されたファイル項目は、入社の手続きや情報更新依頼の際も項目として表示することもできます。従業員項目カスタマイズの詳細についてはこちら
従業員からアップロードされたファイルについて
※事業所管理者の場合、指定された事業所の従業員がアップロードしたファイルのみ表示されます。
・従業員がマイページのファイル共有からファイルをアップロードすることができます。住所変更などの手続きファイルをアップロードして管理者に提出することができます。詳細についてはこちら
・従業員がマイページのプロフィール情報のファイル項目を更新することでファイルをアップロードすることができます。従業員がアップロードしたファイルは、従業員情報内にて確認することができます。従業員情報としてファイルを管理したい場合などはこちらをご活用ください。
詳細についてはこちら
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ファイルアップロード ファイル マイページ公開 マイページ