給与計算を別システムで利用中だが「Webで給与明細を公開したい」。
そのような場合に書類作成で「給与明細」を作成し、従業員マイページに公開することが可能です。
※2023年1月31日より以下に対応
CSV変数の上限を999件まで引き上げました。CSV変数を利用して作成することが可能です。
CSV変数の使い方についてはこちらをご確認ください。
目次
カスタマイズ項目の作成
1.給与明細に必要な項目を「カスタマイズ項目」によって作成します。
2.任意の「項目グループ名」を設定します。(今回は「給与明細用」とします)
3.給与明細に表示する各項目を作成します。
「総労働日数」や「所定内労働時間」などは「文字列」として項目を作成します。
「残業手当」などの「金額」については「数字」として項目を作成します。
※「桁区切り」をつけたい場合は、「使用する」を選択します。
同様の手順ですべての項目を作成します。
すべて作成すると従業員情報ではこのような表示になります。
従業員情報の更新(CSVインポート)
1.給与明細に表示するデータをCSVで作成します。
※「スタッフコード」から「入社日」までは必須項目です。それ以外は給与明細に必要なデータのみ作成することで取込が可能です。
2.左側メニュー「従業員管理」より「従業員一覧」を選択します。従業員登録ボタンより更新(CSVインポート)を選択します。
CSVインポートが正常に完了すると下図のようになります。
給与明細テンプレートの作成
1.左メニュー「書類作成」⇒「テンプレート一覧」より、給与明細用のテンプレートを「新規作成」します。
2.任意の「カテゴリ」と「書類テンプレート名」を設定します。
3.あらかじめ「Word」で作成した「テンプレート」をそのままコピーして貼り付けます。
※エディターの仕様上、Excelより「Word」の作成を推奨しております。また、エディターでは表形式の調整がしにくいためWordにて作成後、貼り付けしていただくことを推奨しております。
Wordのテンプレート(下図)はこちらからダウンロードが可能です。
貼り付けると下図のような画面が表示されますが、「書式を保持する」を選択します。
「Word」で作成したものと同様の形式で作成されます。
※一部デザインがずれる場合がありますがその際は微調整をお願いします。
背景色もそのまま反映されますが、変更したい場合は書類作成側でも変更が可能です。
デフォルトの色以外を使用したい場合は「ヘキサの色」からお好きな色に変更可能です。
Webで「カラーコード」を検索し、「#」以降をコピーして貼り付けると色を変更することが可能です。
差込変数の設定
先ほど作成した「カスタマイズ項目」や従業員情報などを差し込みます。
変数の挿入方法・挿入可能な変数の内容は下記ヘルプをご参照ください。
■ 変数の挿入方法
ジョブカン労務HRの事業所・従業員情報を書類テンプレートに挿入する
ジョブカン労務HRの情報以外のデータを書類テンプレートに挿入する
■ 挿入可能な変数
書類テンプレートに挿入できる変数
1.「従業員変数」より先ほど作成したカスタマイズ項目を挿入します。
2.スタッフコードなどの従業員情報や会社情報を挿入します。
※「ファイル名」にも変数を差し込むことが可能です。
「スタッフコード」や「社員氏名」を入れておくと検索もしやすくなります。
※PDF作成後のファイル名
3.テンプレートを登録し、従業員を選択して作成します。
4.作成した書類をマイページに公開します。
マイページ公開についてはこちらをご確認ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
書類作成 メモ