Q. 離職証明書はどのように提出すればいいですか?
A. 離職証明書の提出方法は3パターンございます。貴社に合った方法をご確認くださいませ。
①電子申請で提出する
②原本を入手し、手書きで記入したものを直接提出する
③事前に申請を行い、コピーで提出する
①電子申請で提出する
1. 左メニュー「進行中の手続き」>「退社の手続き」をクリックし、退社の手続きを行う該当従業員をクリックします。
2. ToDoリストの「電子申請の設定をする」をクリックします。
3. 「雇用保険被保険者資格喪失届(離職票あり)」を選択します。
資格喪失届提出後に離職証明書を提出する場合は、
「雇用保険被保険者資格喪失届提出後の離職票交付の申請」を選択してください。
※ステータスによっては申請の「取り下げ」が可能です。
詳細はこちらをご確認ください。
4. 必要項目を入力し、「申請準備」をします。
(帳票名をクリックするとプレビュー画面になり、編集可能です)
5. ToDoリスト内の「一覧から詳細を確認」、または左メニュー「電子申請一覧」からステータスの「申請準備中」をクリックします。
6. PINコードを入力すると、申請が完了します。
電子申請の詳細手順についてはこちらをご覧ください。
②原本を入手し、手書きで記入したものを直接提出する
「離職証明書」の原本は3枚1組の複写式で、1枚目が事業主控え、2枚目がハローワーク提出用、3枚目が退職者用(離職票ー2)となっています。
離職証明書の用紙は専用用紙を使用するので、オンラインでダウンロードして入手することはできません。直接ハローワークに取りに行く必要があります。
郵送での取り寄せができるかどうかは管轄のハローワークに直接お問い合わせください。
労務HRのToDoリストから帳票のプレビューをご確認いただけますので、そちらを参考に書き写していただくと簡単に作成できます。
ジョブカン労務HRで出力した離職証明書をコピーし、使用されたい方は、③事前に申請し、コピーを提出するをご確認ください。
③事前に申請を行い、コピーで提出する
離職証明書は専用用紙での提出が必須ですが、事前にハローワークで「印刷物による届出の承認申請」を行っていれば、専用用紙以外の印刷物でも提出可能になります。
これにより、手書きの手間を大幅に削減できますので、是非ご活用ください。
※全国のハローワークで対応しております。
1.事前に管轄のハローワークで、独自書式による届出の申請を行っていただきます。
※申請方法については、管轄のハローワークにお問い合わせください。
2. ToDoリストの「関連書類」の【雇用保険被保険者離職証明書】をクリックします。
3. 右上の「印刷」から出力し、ハローワークに提出します。
※1~4まですべての用紙を印刷してご提出ください。
4枚目を添付し忘れると、印刷物での提出が受理されませんのでご注意ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
離職証明書、コピー、原本